【配達日時指定OK】【メッセージカード無料】
6,980円(税込)【送料無料】
落葉樹。藤の中でも花つきがよい性質なので、初心者の方にも容易に毎年開花を楽しんでいただけます。例年開花は4月中旬から5月初旬。上品な紫色のお花が房状に咲きます。花後に、新葉が伸びます。夏の間は、柳のように涼しげな葉姿が楽しめます。 暑さ寒さにも強く、お手入れも簡単な樹種ですので、プレゼントにオススメです!
撮影日: 4月
【のし】【のし宛書】 【メッセ】【メッセ入力】落葉樹。例年4月ごろに色っぽい紫色の花が房状に咲きます。一才藤は藤の中でも花付がよく、盆栽初心者の方にもおすすめの品種です。鉢は紫色の花が映えるように、また藤が育ちやすい瀬戸焼きの黒釉薬の深鉢を使用しています。
置き場所・・・基本的に室外。日当たり・風通しの良い所。夏は半日陰が良い。冬は風、霜があたらない陽だまりが良い。室内での鑑賞期間の目安は、春から秋は2-3日、冬は1週間です。冷暖房の風が直接あたらないように気をつけてください。
簡単な育て方説明書がご入用の方は、備考欄にお書き下さい。 詳しい手入れ方法を知りたい方は、メール等でお問い合わせ下さい。